トップページ ターゲット広告 サイト登録 ポータル登録プラス お問い合わせ 運営者情報
portal-plus.jpg

グーグルアルゴリズム変動後、SEO対策にお悩みのお客様へ

※2013/11/8 バージョンアップ!5階層のリンク構造に対応しました!

teright.jpg

当サービスは、インターネットからの集客や検索上位表示に悩んでいるお客様におすすめの、集客支援サービスです。

グーグルアルゴリズム変動後、どうしたら検索上位表示を実現できるのか、
そして、どうしたらペナルティにならないSEO対策が実現できるのか、悩んでいる人は多いと思います。

当サービスでは、現在の検索アルゴリズムに対応した、ペナルティのリスクが低く、実現性の高いSEO対策の方法を紹介します。

>>> ポータル登録プラスのお申し込みはこちら

当サービスはこんな人におすすめです!

・グーグルアルゴリズム変動後、検索順位が落ちているお客様

・今後のSEO対策の方法に悩んでいるお客様

・SEO対策に興味はあるが、スパムが心配で実施できずにいるお客様

・SEO対策をする時間がないので、完全おまかせでSEO対策を実施したいお客様

・自分のホームページを広くPRしたいお客様


「ポータル登録プラス」の2つの特徴

こちらでは、ポータル登録プラスの大きな2つの特徴を紹介します。

① SEO効果:5階層のリンク構造で、これまで以上にお客様のサイトを上位表示!
 ・5階層のリンク構造により、グーグルのペナルティに強いSEO対策を実現しております!

② 集客効果:複数のポータルサイトへの登録で、集客力アップ
 ・ポータルサイトに作成するお客様専用ページへのSEO対策で、ロングテールから集客を促進!
 ・各ポータルサイトからお客様のサイトへアクセスを流します。

※ポータルサイトとは、インターネットにアクセスするときに、玄関口となる総合サイトのこと。
【ポータルサイト例】


それではまず始めに、なぜ5階層のリンク構造を作ると、グーグルのペナルティに強い、
強固なSEO対策を実施できるのかを説明します。


グーグルのペナルティに強いリンク構造について

これまでSEO対策を行う際のリンク構造は、下記のような2階層構造がほとんどでした。

2kaisou1.gif

上記はリンクの数を追った施策内容です。

この方法だと、お客様のサイトに貼られるリンク数は多くなりますが、 リンクを集めれば集めるほど、スパム認定される可能性があるブログからのリンクが増えるため、ペナルティの危険も増える傾向があります。

ペンギンアップデート以降、こういったリンク対策はペナルティの対象となっており、 リスクのある施策内容になってきております。


それに対し、今回、弊社がご提案するのが下記タイプの5階層構造のリンク施策です。

po5link.jpg

現在のグーグルアルゴリズムでは、被リンクをそのまま上位表示したいサイトに集めるよりも、間にサイトを挟み、リンクパワーを集めたページからリンクするほうが効果的です。

全くリンクの付いていないページからリンクを集めるのは、現在あまり効果的ではなく、それよりも、きちんとリンクがついており、評価が高いページからのリンクが上位表示に有効です。


なぜ5階層構造だと、グーグルのペナルティに引っ掛かりにくいのか?

po5linkkani.jpg

右記の5階層構造でリンク施策を実施すると、お客様のサイトにリンクする5サイトは、 ジャンル別にしっかりと作り込んでいるポータルサイトからのリンクとなります。

このため、仮にグーグルからの目視チェックが入ったとしても、ペナルティをうける心配が極めて低いです。

ポータルサイトへのお客様サイト掲載(リンク掲載)は、販促強化を目的としたものであり、 リンクを貼ったほうが、ユーザビリティに優れるため、掲載しております。

ペンギンアップデートによるペナルティ対象(リンク目的)とは趣旨が違います。

また、各ポータルサイトに対し、リンク対策を実施するサイトも、すべて別々のオールドドメインを使用することにより、バックリンクのバックリンクがすべて分散されます。

現在、バックリンクサイトのバックリンクが共通だと、グーグルのペンギンアップデートにやられやすい傾向がございます。

弊社サービスでは、バックリンクのバックリンクを分散できるところも強みの一つです。

※仮に下層のブログ群がスパム判定されたとしても、ブログに掲載してあるリンク先は弊社のポータルサイトのため、影響を受けるのは弊社のサイトとなります。お客様のサイトにはご迷惑をお掛け致しません。


ポータル登録プラスでお客様専用ページを作成する登録先サイトについて

現在弊社では、様々なタイプのポータルサイトを1,700サイト以上運営しております。
お申し込みいただいたお客様のサイトのジャンルに合わせ、5つのポータルサイトに対し登録を致します。

tourokurei1.jpg

【ジャンル別ポータルサイト】 ※900サイト以上運営中

お客様の業種と同一テーマのポータルサイトに対し、登録を実施致します。
登録の際は、お客様専用の紹介ページを制作し、さらに都道府県別のカテゴリでも地図付きで紹介致します。

左記は、登録掲載例です
実際の登録例はこちらよりご確認ください。

※上記リンク先の登録例は、不動産のポータルサイト、岩手県カテゴリに登録の場合です。登録先のポータルサイトは、お客様の業種とテーマのあったサイトを弊社で選定の上、登録します。



eriarei.gif

【エリア別ポータルサイト】 ※800サイト以上運営中

お客様と同一エリアのポータルサイトに対し、登録を実施致します。
登録の際は、お客様専用の紹介ページを制作し、さらにジャンル別のカテゴリでも紹介致します。

左記は、登録掲載例です
実際の登録例はこちらよりご確認ください。

※上記リンク先の登録例は、北海道、札幌エリアのポータルサイトに登録の場合です。登録先のポータルサイトは、お客様の商圏エリアを参考に選定致します。


なぜ複数のポータルサイトへの登録で、集客力がアップするのか?

kijun.jpg

当サービスでは、お客様のサイトをポータルサイトへ登録する際、 お客様のジャンルや取り扱い商品に合わせたポータルサイトに対し、登録を行います。

専門化されたポータルサイトには、それらの商品に興味のあるお客様が集まるので、 ポータルサイトに登録する事で、成約率の高い顧客集客が見込めます。

また当サービスでは、5つのポータルサイトにお客様専用のオリジナルページを作成する際、 ページタイトルをそれぞれ別に設定することで、それぞれのキーワードで上位表示させ、 ロングテールからの集客を促進します。


【サービス適用例】 整体院の場合

 下図のように、5つのポータルサイトに対しそれぞれのキーワードでお客様専用ページを作成します。

5page2.gif
掲載先
ポータルサイト
ページタイトル
狙いのキーワード
SEO対策
ポータル
サイト1
〇〇市のマッサージ、カイロならAZ整体院
「〇〇市 マッサージ カイロ」
それぞれのページに
最適化した形で
リンク対策を実施
ポータル
サイト2
〇〇市の△△駅近くの整体ならAZ整体院
「〇〇市 △△駅 整体」
それぞれのページに
最適化した形で
リンク対策を実施
ポータル
サイト3
〇〇市で肩こり治すならAZ整体院
「〇〇市 肩こり」
それぞれのページに
最適化した形で
リンク対策を実施
ポータル
サイト4
〇〇市で腰痛治療するならAZ整体院
「〇〇市 腰痛治療」
それぞれのページに
最適化した形で
リンク対策を実施
ポータル
サイト5
〇〇市で骨盤矯正するならAZ整体院
「〇〇市 骨盤矯正」
それぞれのページに
最適化した形で
リンク対策を実施

このようなリンク構造を作ることで、様々なキーワードでSEO対策を実施し、 各ポータルサイトから、属性に合わせたお客様を集客することができます。


ポータル登録プラス お申し込みの流れ

ポータル登録プラスのお申し込みの流れは下記となります。

plus1.jpg

【ポータル登録プラス登録審査の基準】

・事業の内容や目的が明確であること。
・登録いただくサイトと関連性があること。
・法律違反をしていないこと
・不法行為、違法行為、脱法行為、またはそれらの幇助する内容を含まないこと。
・科学的根拠のない効果など、誇大広告の表示がないこと。
・健康用品を取り扱う場合、効能の範囲を超えた表現を記載していないこと。

※ポータル登録プラスの料金は登録審査に対する料金となります。サイト登録を保証するものではございません。
※登録審査で掲載不可となった場合でも、無料・回数無制限で再審査を受け付けております。
※アダルトサイトのお申し込みはできません。



推薦の声、お客様の声

全日本SEO協会 代表理事 鈴木将司様から推薦の声をいただきました!

suzuki-seo.jpg

全日本SEO協会 代表理事 鈴木将司 様

AZクリエイトさんのサービスは豊富な対策事例を元に、 どういったサイトが上位表示しているか、解析しているところが特徴です。 そのためたくさんのクライアントさんに支持されているサービスを提供しています。

代表の昆野さんには初めてお会いする前に、 私の複数のクライアントさんから効果がかなりあったという評判を聞いていました。

実際にお会いすると、非常に頭脳が明晰なだけではなく 暖かい人柄に触れて驚いたことを覚えています。

他にもGoogleがアップデートする度にサービスに対して細かい調整や、 思い切ったアップグレードを実施して、 その時その時効果が期待出来るサービスを絶えず世に送り出しているという良い評判を聞きます。

検証を重ねて生み出した効果のあるサービスと、 顧客の立場に立って暖かい対応をしてくれるAZクリエイトさんのサービスを自信を持っておすすめします。

※そのほかのお客様の声は下記よりご覧ください。

>>> 推薦の声、お客様の声の詳細はこちら

ポータル登録プラスの審査料金

ジャンル別ポータルサイトへの審査料金は下記の通りです。

【ポータル登録プラスへの審査料金】

 登録審査料  15,750円

 内容:5つのポータルサイトに対し、オリジナルのお客様専用ページを制作
    それら制作ページに対し、中古ドメイン300個を利用したリンクの階層構造を構築

※5つのオリジナルページは、パンダアップデートに対応するため、すべて違う内容で作成します。コピーページにはなりません。
※1セットのお申込みなら300ドメイン、4セットのお申込みなら1200ドメインを利用したリンクの階層構造を構築できます。

最新のリンク構造を持ったポータル登録プラスなら、

■5階層のリンク構造で、これまで以上にお客様のサイトを上位表示!
 ・300個のオールドドメインを利用した階層構造で、グーグルのペナルティに強いSEO対策を実施できます!

■複数のポータルサイトへの登録で、集客力アップ
 ・ポータルサイトに作成するお客様専用ページへのSEO対策で、ロングテールから集客を促進!
 ・各ポータルサイトからお客様のサイトへアクセスを流します。

■料金は初期費用のみ!
 ・初期費用のみで実施出来るので、費用対効果も高く、おすすめです!

■リンク掲載元を公開!
 ・具体的にリンクを掲載したURLをご連絡するので、透明性が高く安心です!

■リンク削除も無料対応!
 ・もし何かあっても大丈夫!リンクの削除は無料にてご対応致します。

■複数の同時注文もOK!
 ・下層サイトで利用しているオールドドメインは千ドメイン以上を確保しております。
 ・複数の注文でバックリンク元が共通することはございません。



popo.gif

※サービスの新規お申し込みは終了致しました。

代替サービスとして、ポータル登録サービスをおすすめ致します!



【注意事項】
・ポータルサイトに掲載した内容の修正は、1回まで無料で受付致します。
・2回目以降の内容修正は、1サイトの修正に付き、1,000円を頂戴致します。
・記事の削除は無料で受付致します。
・アダルトサイトのお申し込みはできません。
・集客効果を高めるため、随時各サイトのメンテナンスを実施しております。このためご連絡をした掲載先URLが途中で変更される場合がございます。


TOP > ポータル登録 >  ポータル登録プラス

ポータル登録| ポータルサイト登録サービスポータル登録プラス
お申し込み| ポータルサイト登録ポータル登録プラスお申し込み
インフォメーション| 特定商取引法に関するページ